このマットたちは
ホシの為に敷いたヨガマット。
でも、ヨレるヨレる
ほじくるし。
ほじくったやつ散らかすし。
ホシめ...
掃除機もいちいちめくってかけなきゃいけない
見栄えは悪いし。
でも、トイトレ中のホシには
うってつけだったりした。
このヨガマット、洗えるし。
厚みがあって痛くないし。
むしろ快適。
何よりホシが滑らないからよかった。
でも、ほじくったりして劣化...
なので
ホシがうちに来る前に敷いていた
カーペットを敷く事にしました。
ホシが来たときにぜーんぶ取っ払ったカーペット。
お漏らししちゃうから
しまっておいたカーペット。
さぁ、トイトレの成果を見せてくれよ!
1月くらいに寒さに負けてコタツのカーペット
敷いたら、漏らしまくってた記憶が蘇る。
でも、あの時のホシじゃないはず...
ここ、ずーっと漏らしてないよ。
失敗してない!
なので敷いてみました。
犬は床が滑ると良くないですから。
人間もそうですけど。
これを敷いて二週間が経ちますが
問題なく!
漏らすことなく!
最終形態、トイトレ
完全制覇かと思われます!
あ、井草のカーペットならどうなんだろか。
やっぱり草には負けるんだろか...
敷くの怖いな...
ちなみに、ここ以外の滑りそうな床には
ヨガマットピンポイントで敷いてます。
滑るのは骨によくないので
所々でも敷いておくといいですよ。
骨は一生。
一生涯ちゃんと自分の足で歩かせてあげたい。
と、いつも思っています。